相撲と折り紙 ⛩
こんばんは!
ずいぶんと久しぶりの更新になりました・・・(汗)
これからもマイペースではありますが、更新していきますよー✨
さて、6月に入りました。
梅雨ですねー…☔
皆さん毎年、梅雨にはどのようにお過ごしですか?
私は、新しい傘なんか用意したりして、気分を保ったりします⛱
さて、そんな梅雨の中、
明日6月12日に面白い催し物が、悠久山の蒼柴神社で開催されます💖
それがこちらっ✨
一心泣き相撲 長岡場所✨
赤ちゃんに化粧まわしをして、
泣き声相撲や四股踏みをして、成長を祈願する、といったものです😊
微笑ましいですね😍
雨天決行らしいですので、
費用はかかりますが、ご興味ある方はいかがでしょう?
↑↑↑ お申し込みはこちらから ↑↑↑
そしてこの泣き相撲に参加してくださった方には、
いくつか記念品が配られるのですが……。
その記念品の中に、
いたがきが作りました折り紙を、お配りしております✨✨
「ナッちゃん」が目印🎆
バラバラにならないように加工しておりますので、
使いやすさは抜群❗❗
ご参加する方はぜひ、
お子さんと一緒に、使ってみてくださいねー💖
それでは今日はこのへんで!
おやすみなさい🌕
お花が沢山💐
こんばんは🌙
最近晴れの日が多く、ようやく冬も明けてきた…❗❓
と思ったら今週からまた雪みたいですね…(・_・;)
みなさん、体調お変わりないですか?
無理はなさらないでくださいね?☺
さて、実を言うと、
先日は先代社長の命日でした。
社長の誕生日に頂いたお花も含めまして、
玄関には多くのお花が飾られており、我が家は華やかになっております♫
先代が亡くなってから9年が経ちましたが、
大学時代の同級生の皆さんや、✏
音楽仲間の皆さんなど、🎸
今年も多くの皆様からお声をかけていただきました。
そしてたくさんのお花やお酒、お菓子などを
いただきました♫
皆さんありがとうございました。(*‘ω‘ *)
先代もきっと、遠く遠くから、
皆さんや私たち、そして会社を見守っていると思います。
また一年、先代に笑われないように、
精一杯、努めて行きたいと思います❗
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい🌙
年明けと誕生日とお花 💐
皆さん、あけましておめでとうございます!(遅)
皆さんこんばんは!🌕
ここ最近、晴れたり雪が降ったりと、目まぐるしい天気ですが、
お身体にお変わりありませんか?
今これを書いてる時も雷がなったりして……⚡
少々恐ろしくなります💦
さてさて、我が家の怒涛の年末年始のお話は次回するといたしまして。
実は先日、
🎉 社長が誕生日を迎えました! 🎉
年齢は秘密です❤
知人の何名から、こんなに素敵な花束たちをいただきました!
本当にありがとうございます♫
キレイですねーーー!✨
いただいたお花は、社長自らが生けております。
玄関も華やかになって嬉しい限りです!
本当にありがとうございました!!
さて、短いですが、今回はこれで。
次回のいたがきブログは、
「 ドタバタ!? 激闘大晦日!! 」
ご期待ください😁
では今日はこれで。
おやすみなさ~い🌙
頂いた柿と深夜のお仕事。
皆さん、こんばんは ❗❗
もう11月ですね…。
皆さんハロウィンはどうお過ごししましたか ❓
私はと言えば……!
…………特に代わり映えはありませんでした(^_^;)
さて、先日、知人から柿をたくさん頂きました ❗
自宅で少し熟れさせまして……。
食べごろになったのでいざ実食 ❗❗
トロトロで美味しかったんですよ~~~ ❤
秋の味覚ですねぇ……いやぁ、ごちそうさまでした ♪
さて、話は変わるのですが、
実はこの時期になると、年に一度、深夜のお仕事が一つ舞い込んでくるのです。
先日の土曜日、夜の10時。
先方様の都合上、この時間にならないと印刷されたものが届かないのです。
こちらは会社の事務所。外の様子は真っ暗です。
いつもは朝日も入ってきて、すごく明るいんですけどねぇ…。
こちらは作業場……一応のモザイクはご容赦を💦
普段は、窓や奥の勝手口から、多少は光が入ってくるので明るいのですが…
やはり深夜ですから、いつもとは本当に違いますね…。
今回の仕事はこんな感じの機械を使っていたのですが、
いつも、このブログで仕事の内容などはお伝えしていても、
何気に、仕事場の様子を見せる機会ってなかなかありませんでしたよね。
今回お見せ出来て、こちらもなんとなく新鮮です ✨
機械をお見せする、機会…… 😊
このお仕事はだいたい1時くらいに終わりましたが、
毎年、遅くなると深夜3時までかかったりするので、今回は早いほうですね 😋
翌日はぐっすり眠ってしまいました(*´艸`*)
さてさて、今日はこの辺で。
おやすみなさい 🌙✨
月とお彼岸と。
皆さん、こんばんは ❗❗
本日も新潟県は、まあまあの残暑でした💦
天気が良いのはとても良いことですが、
秋なのに、お昼に屋内にいると、エアコンを点けたくなるほどです~…💧
窓を開ければ良いのですが……。
実は我が家の近くで工事をしておりまして、
日中はもう、うるさくてうるさくて(^_^;)
まぁそんなお話はどうでもいいですね(笑)
さて、もう九月も終わりですよ ❗
今月は色々ありましたね…………。
まずはこれ ❗
中秋の名月 🌕✨
こちらは、我が家の窓からiPhoneで撮った写真なのですが、
意外とはっきり撮れるものですね~~~☺
実はこれの他に、
山の向こうから登ってきた直後のお月さまも撮れました❤
いやぁ、こういうお月さまを見たのは初めてだったので、とても新鮮でした ❗
実は、中秋の名月の日には必ずしも満月というわけではなく、
中秋の名月が満月なのは、なんと8年ぶりらしいです ❗❗
そして来年、再来年と満月が続き、またそこからズレるそうですよ。
なんだか不思議ですねー、宇宙の神秘ってやつでしょうか✨
続いては、お彼岸でお墓参りに行ったときの写真です!
見てくださいこの快晴!!!!
全国的に快晴が続いていたようですが、
本当に清々しい秋晴れで……思わずため息が出てしまいますね😊
新潟県は、9月16日に特別警報が解除されました。
いたがきでも、解除に伴って多くのお問い合わせや、ご注文を頂いています。
マスクケースは好調ですし、他のサービスにも目を向けてくださっているようで、
本当に、ありがとうございます。
私たち、そして皆さんの努力あってか、世の中が良い方向に向かっていて、
個人的に、とても嬉しく思います。
けれどこれで気が緩んではいけませんよね ❗
どこへ出かけるにしても、感染対策をして、しっかりと自衛していかなければ ❗
そしてそれが、他人への配慮につながるのです ❗❗
みなさんも、お出かけの際は、しっかりと感染予防をして、
地域に貢献していきましょう ❗
このように ✨✨
三宝の五目うま煮めん、美味しかったです❤❤
それでは、今日はこの辺で。
おやすみなさい🌕
今日は七でも五でも三でもない😁
皆さん、こんばんは ❗❗
昨日ぶりです!😁
前回も言いましたが、すっかり寒くなりましたね…。
と思ったら、また明日から少し暖かくなるご様子…💦
雨が降ったり、晴れになったり…。
むしろこの天気の変わりようこそ、秋っぽいのでしょうか ❓ ☁
さて。
秋になりつつありますが、秋には子供にとって重要な節目の行事がありますよね?
そうです、七五三 です✨
なんと約300年前から歴史が続く、すごい神社です ❗❗✨
蒼柴神社さんでは、毎年七五三の祈祷を受け付けているのですが、
祈祷を受けた子供さんたちには、お土産をお配りしているそうです❤
そして実は、そのお土産の中に、
入っているんです✨✨✨
こちらはサンプル品となります。
こんなふうに、メモ帳のように上側がくっついていて、
「しまっていた袋が破けてしまって、折り紙がバラけちゃう💦」
なんて心配がいりません❤❤
しかも裏には、折り紙の折り方もしっかり描いてあります✨
ぴょんぴょんカエル、懐かしいですねぇ🐸
このように折り紙を一枚ずつ取れるから、何かの拍子で散らばっちゃわない。
折り鶴もらくらく折れちゃいます♬
これは私が折りましたが…上手、ではないですね(・_・;)
ですが折り紙の実用性は、文字通り”折り紙付き”です☺
皆さん、ぜひとも七五三は、蒼柴神社で✨
そしてこの折り紙で、お子さんたちと、たくさん遊びませんか?♬
気になる方は、蒼柴神社さんや、株式会社いたがきのHPを御覧ください ❗
それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい🌙
長岡花火がなかった夏🎆
みなさん、こんばんは ❗
このところ急に寒くなりましたね…。
気温が30度を越えてたのはついこの間だったのに…(泣)
皆さんは体調の変化などありませんか?
お体には、お気をつけてくださいね。
さて前回、今年中止した長岡花火を撮ってきたと言いましたが……
こんな感じです❤❤
キレイでしょう!?
これは先月、ホテルニューオータニ長岡さんで行われた、
長岡花火をプロジェクションマッピングで壁に投影して、それを見ながらディナーを楽しもう ❗❗
という素敵な企画、「スペシャル☆ビアホール」に行かせていただきました!
なんと名前の通り、
ビールが飲み放題だったのです ❗❗✨
初めはこんな感じで御通しが出たのですが…
そこになんと ❗
いたがきで作っているマスクケースを、使っていただいていたのです!
ありがたやーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
いつもお世話になっております✨
そうして手元にビールを用意しまして、
いざ、カンパーイ🍻✨
ビュッフェ形式でお料理がズラッと並んでおりまして……
会場のスクリーンでは、当時オリンピックの野球中継がやっておりましたので、飲みながら観戦❤
そうして時間がくると、スクリーンが上がり、アナウンスが流れ始め…………
たーまやー ❗❗
かーぎやー ❗❗
いやぁ、盛り上がりました✨
とても楽しかったです……❤
このように、長岡花火は本物ではありませんが、
あるホテルで打ち上がったプロジェクションマッピングの花火を撮影することに成功いたしました。
来年こそは、本物の長岡花火を、見れると嬉しいですね。。。
そのために皆さん!
自分たちで、感染対策を徹底し、未来のために頑張りましょう!!
それでは、今日はこのへんで…。
おやすみなさい🌙